エントリー一覧

2024/07/12
こども家庭庁に設置された【地方連携室】の吉村室長と【全国町村会】の横田事務総長を訪問しました
日記・コラム
訪問記録

2024/07/09
こども家庭庁で開催の【こども政策に関する国と地方の協議の場】に参与として参加しました
日記・コラム
審議会・委員会等

2024/07/05
今年度第1回【こども誰でも通園制度の制度化、本格実施に向けた検討会】が開催されました
日記・コラム
審議会・委員会等

2024/06/16
令和6年度全国市長会議前日の委員会でこども家庭庁の政策について報告しました
日記・コラム
訪問記録

2024/04/18
新年度を迎えて【全国知事会】、【全国市長会】、【全国町村会】の事務局を訪問しました
日記・コラム
訪問記録

2024/04/02
参与をつとめている【こども家庭庁】が設立されて満1歳を迎えました
日記・コラム

2024/01/27
全国市長会社会文教委員会で「こども政策をめぐる最近の動向」について報告しました
日記・コラム
訪問記録

2024/01/26
「社会総がかりで考える地域におけるいじめ防止シンポジウム」にパネリストとして参加しました
日記・コラム

2024/01/24
こども家庭庁の渡辺長官を訪問された明石市の丸山市長らから「こどもの意見を聴く事業」について伺いました
日記・コラム

2024/01/19
元こども政策担当大臣の野田聖子衆議院議員と対話しました
日記・コラム
訪問記録

2023/11/30
『最新教育動向2024』(明治図書)に寄稿しました
日記・コラム

2023/11/27
指定都市市長会及び中核都市市長会の役員市長がこども家庭庁を訪問し政策提案をされました
日記・コラム

2023/11/21
大分県議会議員の皆様、大分県選出の国会議員の皆様がこども家庭庁を訪問し政策提案をされました
日記・コラム

2023/10/29
こども政策に関する国と地方の協議の場に出席しました
日記・コラム

2023/10/23
指定都市市長会会長の久元喜造神戸市長と加藤鮎子こども政策担当大臣の面談に同席しました
日記・コラム

2023/10/02
滋賀県庁を訪問して、三日月大造知事、大杉住子副知事らと対話しました
日記・コラム
訪問記録

2023/09/30
こども政策担当の加藤鮎子内閣府特命担当大臣、工藤彰三内閣府副大臣、古賀友一郎内閣府大臣政務官と対話しました
日記・コラム
訪問記録

2023/09/23
第19回日本こども学会議における学会企画シンポジウムにパネリストとして参加しました
日記・コラム

2023/09/21
山梨県韮崎市の内藤文夫市長による「こどもまんなか応援サポーター宣言」に立ち会いました
日記・コラム

2023/07/22
東京都庁を訪問し、佐藤智秀福祉局長と対話しました
日記・コラム
訪問記録

2023/07/12
全国市長会社会文教委員会に出席し、その後正副委員長と小倉大臣との面談に立ち会いました
日記・コラム
訪問記録

2023/07/11
全国都道府県議会議長会社会文教委員会に出席しました
日記・コラム
訪問記録

2023/06/23
2023年度全国市長会議前日の第3分科会でこども家庭庁について報告しました
審議会・委員会等

2023/06/20
『自治日報』紙のコラム「自治」への寄稿が掲載されました
日記・コラム