> 三鷹市での清原慶子 > 三鷹市長及び三鷹市長候補としての清原慶子のごあいさつ > 清原けい子が三鷹のまちづくりでめざすもの

清原けい子が三鷹のまちづくりでめざすもの

当選報告

このたび、4月27日に施行された、東京都三鷹市長選挙において、27,366票の確定得票数をもって、三鷹市長に当選致しましたことをご報告申し上げます。
尚、4月28日午後、三鷹市選挙管理委員会委員長より、当選証書を拝受しました。
謹んでご報告申し上げますと共に、皆様のご支援に感謝申し上げます。

協働!感動!躍動!
市民と地域がいきいきと輝くまち三鷹の実現

平成15(2003)年4月14日

ごあいさつ

  三鷹市は、東京都区部に接する郊外都市として知られるだけではなく、三鷹市民と市が近年行ってきたさまざまな取り組みのために、全国的にも有名なまちにな りました。三鷹のまちでこの数年間に起こっている新しいできごとが、全国に発信され、多くの人びとの注目を集めています。そのどれも、三鷹市が市役所だけ で単独に実行に移したものではなく、市民の皆さんや市内の事業者の皆さん、関係する企業や専門家の皆さんとの協働によってはじめて実現されたものであり、 まさしく、「みたか」というまちの総合力によってなしえたものだと言えるでしょう。
 三鷹は全国的にも稀な、市民参加に歴史のあるまちです。 1960年代の後半という、国内の他自治体には例を見ないほど早い時期から現在に至るまで、脈々と続いてきた市民参加の力の源泉は、市民の皆さんが「自分 たちのまちの将来に自分たちも責任を持とう」という意欲を持ち続けてきたからに他ならないと思います。私自身も、学生時代に三鷹市の市民会議に参加して以 来、様々な場面で三鷹市の市民参加や計画・政策づくりの現場に立ち会ってきました。多様な市民参加と協働の経験を私に与えてくれた三鷹というまち、そして 三鷹市民の皆さんに心から感謝するとともに、今、私にできる最大限の努力で、皆さんにお返しをし、安田市政を継承し発展させて行きたいと考えています。
  今回私は、市民の皆さんと私が交わすお約束として、「清原けい子のマニフェスト(政策綱領)」をまとめつつあります。その過程で、三鷹が、高度な市民参加 によって作られた「基本構想」と「基本計画」を持っているということはとても重要だと、深く感じました。現行の構想・計画は安田市長と市民の皆さんとの協 働によって、市民の意志を反映して作成されたものです。ですから、三鷹というまちで「マニフェスト(政策綱領)」を作る時には、まず、構想・計画に込めら れている市民の意志をどのように実行に移すのか、という点を語らなければなりません。私は現行の基本構想・基本計画の素案である「みたか市民プラン21」 を提出した「みたか市民プラン21会議」の共同代表として、市民の皆さんの意志を直に感じ、またその過程で多くのことを学びました。市民、議会、行政の皆 さんの思いの結晶である構想・計画の歩みをここで止めないために、私は今回、責任を持って実行する立場に立つ決心をいたしました。
 市民参加に歴 史のある三鷹では、新しいリーダー像が求められています。それは、新しい課題や方針を市民の皆さんにご提示し、市民の皆さんのご意見を聞き、参加を得るた めの努力を惜しまないリーダーであり、まちづくりのコーディネーターとして機能するとともに、果断に決断し、前進するリーダーです。私はそのような望まし いリーダー像に近づき、愛する三鷹のまちのために働きたいと思います。
 市民の皆さんとの「協働」の中から必ず「感動」が生まれることを私は知っています。その「協働」と「感動」とが、必ずや三鷹の更なる「躍動」につながる、私はそう信じています。
 皆様、ご一緒に三鷹の未来を担ってまいりましょう!

keikosign.jpg

 

 

 

2つの信念、7つのポイント

私は、愛するまち三鷹について、私が心に抱いている《2つの信念》と、三鷹の未来に関する《7つのポイント》を皆さんにお示ししたいと思います。
《2つの信念》は私の方針の基礎をなす考えであり、《7つのポイント》は、市民参加による議論の出発点として、私の方針を形成していくために、市民の皆さんとご一緒に考えて行く基本的な事項です。

《2つの信念》
  1. 基本構想に掲げる「平和、人権、自治」の理念に基づく「市民の視点」に立った「自治体経営」
  2. 「協働」「感動」「躍動」が息づく『人々が信頼しあうまち三鷹』の創造
《7つのポイント》
  1. 高齢者や障害者に安心を バリアフリーの推進を
  2. 子どもたちに笑顔を 教育に地域の力を
  3. 地域に活力を 人々に生きがいを
  4. 美しい緑と水の保全を 環境にやさしい基盤整備を
  5. コミュニティの更なる発展を 生き生きと心豊かな協働の推進を
  6. 市民サービスの充実を 徹底した行財政改革を
  7. 個性的な文化の発信を 生涯学習によるまちづくりを